ハロウィンレシピお菓子レシピ2020年10月9日 更新《2020年》とってもキュート♡自宅で簡単ハロウィンレシピ13選とっても簡単! 今年のハロウィンはお家でハロウィンレシピに挑戦してみませんか?♡234,821 views4 / 4 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ70お気に入り紫芋とクリームチーズのバトンケーキ 画像提供:レシピブログふんわりしっとりの焼き菓子♪ クリームチーズをつかってるから、バターなどの分離を防いでくれるらしいんです!★使うもの バター(無塩) 80g 粉砂糖 120g クリームチーズ 50g 牛乳 15cc(大さじ1) ◎薄力粉 110g ◎ベーキングパウダー 2g ◎紫いもパウダー 20g ◎塩 1g 卵 120g バニラオイル 適宜 クッキークランチ 25g コーティングチョコレート 200g チョコレートペン 1本★作り方 ①バター、クリームチーズ、牛乳、卵を常温にもどしておく。◎をまとめてふるっておく。オーブン予熱200℃で温めはじめる。 ②クリームチーズを木ベラで練り柔らかくし、牛乳を少しずつ加えホイッパーで混ぜていく。 ③別のボウルにバターを入れホイッパーで混ぜクリーム状にし、粉砂糖を2回に分けて加えしっかりと混ぜる。 ④混ぜておいたクリームチーズをバターのボウルに加えしっかりと混ぜ、ほぐした卵を数回に分けて加え混ぜ、バニラオイルを加える。 ⑤まとめてふるっておいた◎を加えゴムベラで切り混ぜ、途中でクッキークランチを加え混ぜる。 ⑥型に生地を絞り入れ、温めておいたオーブンを170℃に下げ15分焼く。 ⑦焼き上がり型からはずしケーキクラーにのせ粗熱をとってからコーティングチョコレートを湯煎で溶かし生地の上に流しかける。 ⑧お好みで乾燥性チョコレートペン等で文字を入れたり、飾りつけをしたら完成。ザクッと止まらんかぼちゃのクッキー♪ 画像提供: レシピブログかぼちゃをた~っぷり混ぜ込んだクッキー。 ほろっとした口溶けがたまりません…♡一度でたくさん作れるのでパーティーやプレゼントにも◎★使うもの かぼちゃ 正味120g バター 50g 砂糖(きび砂糖使用) 大さじ2 卵黄 1個分 ホットケーキミックス 200g グラニュー糖 適量★作り方 ①かぼちゃは皮と種を外し適当に切ってラップをかけて600Wのレンジで4~5分チンして、熱いうちにマッシュする。 ②熱いうちに小さく切ったバターと砂糖を加え混ぜる。さらに卵黄を加え混ぜる。そのあとホットケーキミックスを加えさっくりと混ぜる。 ③直径1cmぐらいの丸に丸めて、表面にたっぷりグラニュー糖をまぶす。 ④テーブルナイフなどでかぼちゃ形になるように5ヵ所ほど切り込みを入れ、取り置いたかぼちゃの皮を真ん中に刺す。 ⑤180度に余熱したオーブンで15分焼いたら出来上がり。とっても便利なおすすめアイテム☆■セオヴェル クラフトパンチ [セオヴェル]THEOVEL カラフル ミニ クラフトパンチ 24個 セット T0289 | Amazonいろんな形にくり抜けちゃうクラフトパンチ。使い方も簡単だし、なにより時間をかけずにできるから嬉しいですよね!■トルネ お弁当 ピック 目玉ピック トルネ キャラ弁グッズ 目玉ピック P-3100 | Amazonただ刺すだけ! これでオバケの目玉が作れちゃう♪普段のお弁当にも使えるからいいですよね♡今年はハロウィンレシピで楽しいハロウィンに♪ご紹介したレシピはいかがでしたか?どれもパーティーに出てくる手の込んだメニューに見えるのに、実は簡単にできて可愛いものばかりですよね♡是非、ご自宅でチャレンジしてみてください!前4 / 4(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
紫芋とクリームチーズのバトンケーキ
ふんわりしっとりの焼き菓子♪
クリームチーズをつかってるから、バターなどの分離を防いでくれるらしいんです!
★使うもの
バター(無塩) 80g
粉砂糖 120g
クリームチーズ 50g
牛乳 15cc(大さじ1)
◎薄力粉 110g
◎ベーキングパウダー 2g
◎紫いもパウダー 20g
◎塩 1g
卵 120g
バニラオイル 適宜
クッキークランチ 25g
コーティングチョコレート 200g
チョコレートペン 1本
★作り方
①バター、クリームチーズ、牛乳、卵を常温にもどしておく。◎をまとめてふるっておく。オーブン予熱200℃で温めはじめる。
②クリームチーズを木ベラで練り柔らかくし、牛乳を少しずつ加えホイッパーで混ぜていく。
③別のボウルにバターを入れホイッパーで混ぜクリーム状にし、粉砂糖を2回に分けて加えしっかりと混ぜる。
④混ぜておいたクリームチーズをバターのボウルに加えしっかりと混ぜ、ほぐした卵を数回に分けて加え混ぜ、バニラオイルを加える。
⑤まとめてふるっておいた◎を加えゴムベラで切り混ぜ、途中でクッキークランチを加え混ぜる。
⑥型に生地を絞り入れ、温めておいたオーブンを170℃に下げ15分焼く。
⑦焼き上がり型からはずしケーキクラーにのせ粗熱をとってからコーティングチョコレートを湯煎で溶かし生地の上に流しかける。
⑧お好みで乾燥性チョコレートペン等で文字を入れたり、飾りつけをしたら完成。
ザクッと止まらんかぼちゃのクッキー♪
かぼちゃをた~っぷり混ぜ込んだクッキー。
ほろっとした口溶けがたまりません…♡
一度でたくさん作れるのでパーティーやプレゼントにも◎
★使うもの
かぼちゃ 正味120g
バター 50g
砂糖(きび砂糖使用) 大さじ2
卵黄 1個分
ホットケーキミックス 200g
グラニュー糖 適量
★作り方
①かぼちゃは皮と種を外し適当に切ってラップをかけて600Wのレンジで4~5分チンして、熱いうちにマッシュする。
②熱いうちに小さく切ったバターと砂糖を加え混ぜる。さらに卵黄を加え混ぜる。そのあとホットケーキミックスを加えさっくりと混ぜる。
③直径1cmぐらいの丸に丸めて、表面にたっぷりグラニュー糖をまぶす。
④テーブルナイフなどでかぼちゃ形になるように5ヵ所ほど切り込みを入れ、取り置いたかぼちゃの皮を真ん中に刺す。
⑤180度に余熱したオーブンで15分焼いたら出来上がり。
とっても便利なおすすめアイテム☆
■セオヴェル クラフトパンチ
[セオヴェル]THEOVEL カラフル ミニ クラフトパンチ 24個 セット T0289 | Amazon
いろんな形にくり抜けちゃうクラフトパンチ。
使い方も簡単だし、なにより時間をかけずにできるから嬉しいですよね!
■トルネ お弁当 ピック 目玉ピック
トルネ キャラ弁グッズ 目玉ピック P-3100 | Amazon
ただ刺すだけ!
これでオバケの目玉が作れちゃう♪
普段のお弁当にも使えるからいいですよね♡
今年はハロウィンレシピで楽しいハロウィンに♪
ご紹介したレシピはいかがでしたか?
どれもパーティーに出てくる手の込んだメニューに見えるのに、実は簡単にできて可愛いものばかりですよね♡
是非、ご自宅でチャレンジしてみてください!
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします