ディズニーランド&ディズニーシーの豆知識♡〜隠れミッキーは?クラブ33?等〜
ディズニーランド&シーが大好きな人も、久しぶりに行く人も必見!「こんな所にこんな仕掛けが!?」というような豆知識が沢山あるんです。一緒に行った人にちょっと自慢できちゃいますよ。ランド&シーの豆知識をたっぷり紹介します!
ディズニーランド&シーが大好きな人も、久しぶりに行く人も必見!「こんな所にこんな仕掛けが!?」というような豆知識が沢山あるんです。一緒に行った人にちょっと自慢できちゃいますよ。ランド&シーの豆知識をたっぷり紹介します!
10. 食物アレルギーがある人は持ち込み弁当OK♪
ディズニーリゾートでは、お弁当のお持ち込みは原則禁止。ただし、食事に制限のある方に限っては、レストランにお弁当やレトルト食品などの特別食を持ち込めると公式サイトにも案内が掲載されています。
もし、パーク内でお弁当を食べているゲストを見かけたら、そういう事情があるということをしっかりと理解していないといけませんね。 【公式】ご入園について|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート
11. 駐車場で起こった初歩的なトラブルは無料でおまかせあれ!
バッテリーが上がったなどといったトラブルに無料で対応してくれるそう。JAFや業者を呼ぶ前にまずは係員にSOSを出してみましょう。
12. ランドは東西で未来と過去、南北で現実と夢を演出!
▼プレミアムに関する豆知識
1. 誕生日には「バースデーシール」が貰える!
TDLでもTDSでも大人も子ども関係なしに誕生日をお祝いしてくれるんです!キャストやメインストリートハウスに言えばすぐに渡してくれますよ。目立つところに貼っておけば、思わぬところでキャストの方に祝ってもらえることも。 恥ずかしい、なんて思わずに大人の方もぜひ♪
2. 迷子になっても安心な「迷子シール」が貰える!
迷子になる前の対策がコレ♪「迷子シールをください」と伝えて洋服に張っておきましょう。迷子を見つけたキャストさんが上のシールを剥がして名前を確認し、直接連絡をしてくれるそです。迷子センターの場所を事前に把握しておけば、パークに入園してすぐを迷子センターにもらいに行けますね。
3. パーク内で取った写真には、オリジナルフレームを入れてくれる!
4. 身長制限に引っかかっても「チャレンジャー証明書」が貰える!
アトラクションの身長制限で乗れなかった子に渡してくれます。成長して無事に身長制限をクリアした時にこの券を見せれば、ファストパスのような扱いを受けられるんだそう♪
5. 体調不良で休んでいるとミッキーから「励ましの手紙」が届く!
パーク内で体調不良になり、救護室で休憩してると、ミッキーから「早く元気になって また会いにきてね」という手紙が届きます。体調不良はつらいけどミッキーに心配されたら励まされますね♪
6. パーク内のポストからハガキを投函するとスタンプが押される!
季節によってスタンプの種類が色々と変わるんだそう。自分宛てに投函して、スタンプの押された手紙をお土産に、なんていうのも素敵ですね♪
▼キャラクターに関する豆知識
1. キャラクターたちがサインをしてくれる!
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします