ブーツコーディネートファッション2016年10月3日 更新美脚に見せちゃお!足が太く見えない「ブーツ」の選び方とコーデ集320,599 views1 / 2 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ41お気に入り冬のおしゃれはブーツから♡ 冬に大活躍するファッションアイテムと言えば、やっぱりブーツ。とっても可愛い反面、選び方を間違えてしまうと足を痛めてしまったり、太く見せてしまったりするんです。 今回はそんなブーツのサイズの選び方や、種類別の選び方、コーデをまとめました♪ スポンサードリンク ${ title } > ブーツのサイズの選び方 1. 少し大きめのものを選ぼう自分の足に合わない靴を履くのって苦痛ですよね。 小さすぎると痛いし、大きすぎるとカパカパするし……。でも、ブーツ選びの際にはつま先に1~1.5cmほど余裕があるものを選びましょう! くるぶしの内側が当たらなければ尚GOOD♪ 冬場は厚手の靴下を履くことも多いので、窮屈にならないように少し大きめのサイズを手に取ってくださいね。2. 大きいものを買う時は中敷きでサイズ調節する大きいサイズを買った時は、中敷きを使いましょう。 足の甲がつくように調節すれば、ブーツが足についてくるので歩きやすくなります。3. むくみやすい人はむくんでいる時に買う脚がむくみやすい人は、むくんでいるときにブーツを試着してみてください。 むくみがある状態で履けたサイズのブーツなら、万が一出先でむくんでしまってもパツパツになりません。ちなみにいつも履いているブーツなのにむくんでしまって入らないという時は、両手でひざをグッとつかんで足首を上下させると、むくみが緩和します。エンジニアブーツコーデ エンジニアブーツは脚を華奢に見せてくれます。 ゴツめで履き口のゆったりしたものを選ぶとよりスマートに。タイツのほか、スキニーとの相性も抜群です♡ミドルブーツコーデ 使い勝手の良いミドルブーツ。 ふくらはぎが太めな方は、ジャストサイズを選ぶと足が細く見えます。ブーティコーデ 大人っぽくまとめたいときはブーティーをチョイス。 足首の細い方におすすめです♪ムートンブーツコーデ nyaobu|URBAN RESEARCHのダッフルコートを使ったコーディネート - WEAR1 / 2次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
冬のおしゃれはブーツから♡
冬に大活躍するファッションアイテムと言えば、やっぱりブーツ。
とっても可愛い反面、選び方を間違えてしまうと足を痛めてしまったり、太く見せてしまったりするんです。 今回はそんなブーツのサイズの選び方や、種類別の選び方、コーデをまとめました♪
スポンサードリンク
ブーツのサイズの選び方
1. 少し大きめのものを選ぼう
自分の足に合わない靴を履くのって苦痛ですよね。 小さすぎると痛いし、大きすぎるとカパカパするし……。
でも、ブーツ選びの際にはつま先に1~1.5cmほど余裕があるものを選びましょう! くるぶしの内側が当たらなければ尚GOOD♪ 冬場は厚手の靴下を履くことも多いので、窮屈にならないように少し大きめのサイズを手に取ってくださいね。
2. 大きいものを買う時は中敷きでサイズ調節する
大きいサイズを買った時は、中敷きを使いましょう。 足の甲がつくように調節すれば、ブーツが足についてくるので歩きやすくなります。
3. むくみやすい人はむくんでいる時に買う
脚がむくみやすい人は、むくんでいるときにブーツを試着してみてください。 むくみがある状態で履けたサイズのブーツなら、万が一出先でむくんでしまってもパツパツになりません。
ちなみにいつも履いているブーツなのにむくんでしまって入らないという時は、両手でひざをグッとつかんで足首を上下させると、むくみが緩和します。
エンジニアブーツコーデ
エンジニアブーツは脚を華奢に見せてくれます。 ゴツめで履き口のゆったりしたものを選ぶとよりスマートに。
タイツのほか、スキニーとの相性も抜群です♡
ミドルブーツコーデ
使い勝手の良いミドルブーツ。 ふくらはぎが太めな方は、ジャストサイズを選ぶと足が細く見えます。
ブーティコーデ
大人っぽくまとめたいときはブーティーをチョイス。 足首の細い方におすすめです♪
ムートンブーツコーデ
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします