掃除重曹クエン酸2016年10月3日 更新大掃除にも大活躍する「重曹」と「クエン酸」の使い分け方731,575 views2 / 3 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ287お気に入り基本は「クエン酸水」として 「重曹」同様、クエン酸も水に溶かした「クエン酸水」を作ると便利です。スプレーボトルに小さじ1/2のクエン酸と100mlの水を入れ、よく混ぜるだけで完成します♪「クエン酸」を使った水回りのお掃除 ①トイレアルカリ性である水アカ汚れに強いクエン酸。トイレタンクにクエン酸水のスプレーを吹きかけると、こびりついた水アカが綺麗に落ちてくれます。勿論、トイレのフチにも使ってOK。さらには壁や床など、便器周辺もクエン酸水だけでお掃除完了♪ ②鏡跳ねた水滴がそのまま跡になり、どんどん曇っていってしまう鏡。クエン酸水はそんな鏡の水アカ汚れにもよく効きます!汚れた鏡にクエン酸水をスプレーし、上からラップを貼りつけます。そのまま半日ほど置いた後、布などで水拭き・乾拭きをすれば本来の輝きに元通り♪ ③バスグッズ風呂桶やイス、シャンプーボトルなどといったバスグッズのお掃除もできちゃいます。こちらもクエン酸水スプレーを吹きかけて磨くだけ。温かいクエン酸水だとなおGOOD!湯船でつけ置きしても良いですね♪ ④キッチン家電重曹で落としきらなかったキッチン家電の水アカ汚れは、クエン酸におまかせ♪電気ポットの内側には、2~5gのクエン酸を入れ、よく溶かしたら1時間ほどスイッチをON。終わったらお湯を捨て、残った汚れを取り除いてから十分すすいでおきましょう。食器洗い機も同様の方法で綺麗にお掃除できちゃいます。クエン酸量の目安は10~50gです。「重曹」と「クエン酸」混ぜたらどうなる!?酸性汚れに強い「重曹」と、アルカリ性汚れに強い「クエン酸」。真逆の性質を持つこの2つを混ぜると一体どうなってしまうのでしょうか?シュワシュワ!炭酸水に 実は、重曹をクエン酸を混ぜると「炭酸水」ができちゃうんです。作り方はいたってシンプル♪ 水1〜200mlに対して小さじ1/2の重曹とクエン酸を混ぜるだけ!ダイエットや美容に嬉しい炭酸水が手作りできちゃうなんて、驚きです……♡※食用のものを必ず使用し、製品の注意書きや説明文をよく読み炭酸水を作るようにしてください。やっぱりお掃除のヒーロー! お掃除でひっぱりだこだった重曹とクエン酸ですが、混ぜ合わせることでより強力な洗剤に変身。例えば、ひどく汚れた排水口にに重曹を振りかけ、そのうえからクエン酸水をかけるとシュワシュワに。炭酸がしつこい汚れを浮かせてくれ、ヌルヌルドロドロも解消してくれます。さらには消臭効果のおかげでイヤな臭いもどこへやら!今すぐスーパー、ドラッグストアへ!前2 / 3次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
基本は「クエン酸水」として
スプレーボトルに小さじ1/2のクエン酸と100mlの水を入れ、よく混ぜるだけで完成します♪
「クエン酸」を使った水回りのお掃除
アルカリ性である水アカ汚れに強いクエン酸。トイレタンクにクエン酸水のスプレーを吹きかけると、こびりついた水アカが綺麗に落ちてくれます。
勿論、トイレのフチにも使ってOK。さらには壁や床など、便器周辺もクエン酸水だけでお掃除完了♪
跳ねた水滴がそのまま跡になり、どんどん曇っていってしまう鏡。クエン酸水はそんな鏡の水アカ汚れにもよく効きます!
汚れた鏡にクエン酸水をスプレーし、上からラップを貼りつけます。そのまま半日ほど置いた後、布などで水拭き・乾拭きをすれば本来の輝きに元通り♪
風呂桶やイス、シャンプーボトルなどといったバスグッズのお掃除もできちゃいます。こちらもクエン酸水スプレーを吹きかけて磨くだけ。
温かいクエン酸水だとなおGOOD!湯船でつけ置きしても良いですね♪
重曹で落としきらなかったキッチン家電の水アカ汚れは、クエン酸におまかせ♪
電気ポットの内側には、2~5gのクエン酸を入れ、よく溶かしたら1時間ほどスイッチをON。終わったらお湯を捨て、残った汚れを取り除いてから十分すすいでおきましょう。
食器洗い機も同様の方法で綺麗にお掃除できちゃいます。クエン酸量の目安は10~50gです。
「重曹」と「クエン酸」混ぜたらどうなる!?
酸性汚れに強い「重曹」と、アルカリ性汚れに強い「クエン酸」。
真逆の性質を持つこの2つを混ぜると一体どうなってしまうのでしょうか?
シュワシュワ!炭酸水に
作り方はいたってシンプル♪ 水1〜200mlに対して小さじ1/2の重曹とクエン酸を混ぜるだけ!
ダイエットや美容に嬉しい炭酸水が手作りできちゃうなんて、驚きです……♡
※食用のものを必ず使用し、製品の注意書きや説明文をよく読み炭酸水を作るようにしてください。
やっぱりお掃除のヒーロー!
例えば、ひどく汚れた排水口にに重曹を振りかけ、そのうえからクエン酸水をかけるとシュワシュワに。炭酸がしつこい汚れを浮かせてくれ、ヌルヌルドロドロも解消してくれます。
さらには消臭効果のおかげでイヤな臭いもどこへやら!
今すぐスーパー、ドラッグストアへ!
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします