セーター洗い方自宅2018年11月10日 更新これで洗濯縮みも怖くない!自宅でセーターを上手に洗う方法とは…?セーターとかニットって洗濯縮みしやすいから、怖い…!そんな人のために、今回は上手に洗う方法を教えちゃいます♪これで洗濯もラクラクできちゃいます。是非参考にしてみて!55,376 views1 / 3 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ12お気に入り失敗しないセーターの洗い方を教えて!冬の衣類で取扱いに困るのが「セーター」です。 自宅では気軽に洗えないので、クリーニングにお願いする頻度も増えてしまいます。もちろん、失敗して縮んでしまうのが怖い人はプロのクリーニングにお願いするに越したことはありませんが、クリーニングに出すまでもないということもありますよね。今回は、そんな時に失敗しない、自宅でセーターを上手に洗うポイントをご紹介します! 目次 失敗しないセーターの洗い方を教えて! セーターの自宅洗いのポイント☆ ① 洗濯絵表示に従う ② おしゃれ着洗い用の中性洗剤を使う ③ お湯ではなく水で洗おう ④ 手洗いの場合は、最後まで同じ温度のぬるま湯を使う ⑤ ゴシゴシこすり洗いをしない ⑥ 洗濯機の脱水は超短時間で ⑦ 陰干し・平干しする さらなるポイント☆ ① 毛玉防止のため、裏返して洗濯する ② 洗濯ネットに入れる ③ 縮んでしまった時は… これでセーターの洗濯も恐れることなし◎ https://twitter.com/abs0909kae/status/1052007661888106496 — https://twitter.com/lapiner_yu/status/988208914431754241 — スポンサードリンク ${ title } > セーターの自宅洗いのポイント☆① 洗濯絵表示に従う洗い方は洗濯絵表示に従います。「洗濯機マーク」か「手洗いマーク」がついていれば水洗い可能です。 「水洗い不可マーク」でも、装飾のないものであれば、洗い方に注意すれば水洗いできます。尚、洗濯絵表示は2016年12月よりデザイン・考え方が変更されました。 新しい絵表示は以下のリンクを御覧ください! 参考 新しい取扱い表示 - マイカジ|花王 ② おしゃれ着洗い用の中性洗剤を使う服についている洗濯絵表示に従うのが原則ですが、ウールやカシミヤのセーターは、普通の洗剤ではなく必ず中性洗剤を使います。〜おすすめ商品〜▶エマール エマール 洗濯洗剤 液体 おしゃれ着用 リフレッシュグリーンの香り 本体 500ml | Amazon▶アクロン アクロン おしゃれ着洗剤 フローラルブーケの香り 本体 500ml | Amazon▶ボールド ボールド香りのおしゃれ着洗剤ボトル | Amazon③ お湯ではなく水で洗おうセーターを洗う時に大事なのは水の温度です。(※30℃以下を目安としましょう)お湯で洗うと、色落ちしたり丈が縮んでしまったりして、「お気に入りのセーターが着られなくなってしまった」ということもあるみたいなので充分に注意してくださいね。 参考 もう縮ませない「セーター(ニット)の手洗い」のしかた - Lidea|Lion 1 / 3次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
失敗しないセーターの洗い方を教えて!
冬の衣類で取扱いに困るのが「セーター」です。
自宅では気軽に洗えないので、クリーニングにお願いする頻度も増えてしまいます。
もちろん、失敗して縮んでしまうのが怖い人はプロのクリーニングにお願いするに越したことはありませんが、クリーニングに出すまでもないということもありますよね。
今回は、そんな時に失敗しない、自宅でセーターを上手に洗うポイントをご紹介します!
目次
スポンサードリンク
セーターの自宅洗いのポイント☆
① 洗濯絵表示に従う
洗い方は洗濯絵表示に従います。
「洗濯機マーク」か「手洗いマーク」がついていれば水洗い可能です。
「水洗い不可マーク」でも、装飾のないものであれば、洗い方に注意すれば水洗いできます。
尚、洗濯絵表示は2016年12月よりデザイン・考え方が変更されました。
新しい絵表示は以下のリンクを御覧ください!
新しい取扱い表示 - マイカジ|花王
② おしゃれ着洗い用の中性洗剤を使う
服についている洗濯絵表示に従うのが原則ですが、ウールやカシミヤのセーターは、普通の洗剤ではなく必ず中性洗剤を使います。
〜おすすめ商品〜
▶エマール
エマール 洗濯洗剤 液体 おしゃれ着用 リフレッシュグリーンの香り 本体 500ml | Amazon
▶アクロン
アクロン おしゃれ着洗剤 フローラルブーケの香り 本体 500ml | Amazon
▶ボールド
ボールド香りのおしゃれ着洗剤ボトル | Amazon
③ お湯ではなく水で洗おう
セーターを洗う時に大事なのは水の温度です。(※30℃以下を目安としましょう)
お湯で洗うと、色落ちしたり丈が縮んでしまったりして、「お気に入りのセーターが着られなくなってしまった」ということもあるみたいなので充分に注意してくださいね。
もう縮ませない「セーター(ニット)の手洗い」のしかた - Lidea|Lion
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします