ダイエットストレッチ美脚2017年4月19日 更新お家やオフィスで!余分な肉をごっそり落とす嬉しい「美脚ストレッチ」♡お家やオフィスでこっそり、でも簡単気軽にできちゃう「美脚ストレッチ」をまとめました♡これなら本当に手軽だし、わざわざジムなんかにも行かなくてOK!電車の中で暇な時にやるのもいいかもしれません。是非ブックマークを!419,489 views1 / 2 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ105お気に入り憧れの美脚になりたい♪ 「美脚」は女子の永遠のテーマみたいなものですよね。「でも面倒くさいのは嫌なの!」という人のために読んでいただきたいのが、この記事なんです♡ 今回おすすめする「美脚ストレッチ」は簡単に空いた時間などで出来るので、是非参考にしてみてください。オフィスや電車の中でもこっそりできちゃいますよ♪ 目次 憧れの美脚になりたい♪ ▼ 太もも痩せストレッチ 内ももストレッチ 太もも挟みストレッチ はやく痩せたいたい人太ももストレッチ 美脚に片足上げ ▼ 膝上痩せストレッチ 大腿四頭筋ストレッチ ▼ 足首痩せストレッチ つま先とかかと つま先とかかとを回転 ▼ ふくらはぎ痩せストレッチ ふくらはぎマッサージ 足をぶらぶら 便利なストレッチグッズ みんなが振り向く美脚さん♡ スポンサードリンク ${ title } > ▼ 太もも痩せストレッチ内ももストレッチ イスに座り、背もたれから背中を離して座る 両脚のヒザには握りこぶし1つ入るほどの隙間を空ける 膝と内ももがピッタリ吸い付くイメージで引き寄せる(7秒間キープ) 太ももの内側がピッタリ着くように意識しましょう。(5~6回繰り返す)太もも挟みストレッチ イスに座り、本やクッションなど太ももの間にはさんでください そのまま片足を直角に伸ばす(10秒間ストップ) 元の戻してください 左右交互、1セット(10回)を2・3セットやってみましょう。 はやく痩せたいたい人太ももストレッチ 姿勢良くイスに座る 両手を外側に向けて、内もものつけ根部分に挟む 太ももの内側のお肉を持ち上げながら外側に押し広げる。その時、脚の力は逆に内側へかけてください その状態をキープして、つま先をつけたままの足踏み 無理せず、慣れてきたら30回くらいまで増やしてみてください。美脚に片足上げ 姿勢をよくして立つ(手は腰、脚は肩幅くらい) バランスを取りながら右足を上げ、息を吸う 息を吐きながら大きく円を描くように股関節を回転させる 息を吸いながら元に戻す 左右の脚それぞれ5回ずつやりましょう。太ももが痩せないのには訳があった!おすすめのダイエット法と太くなる3つの原因を解説します♪ | Linomy[リノミー] https://m3q.jp/t/5297▼ 膝上痩せストレッチ大腿四頭筋ストレッチ 左ヒザを曲げ、右ヒザを伸ばして座り、両手をからだの後ろにつく 太もも前側が気持ちよく伸びる所まで体を反り、ゆっくり呼吸を繰り返す(30秒~1分) 伸ばしている右脚を引き寄せ、ゆっくりと天井の方に伸ばす 足が伸ばしにくい場合は曲げたままでもオッケーですよ!▼ 足首痩せストレッチつま先とかかと つま先をひざよりも少し前に出して椅子に座る(脚は肩幅) かかとを床につけ、そもままつま先を上げる つま先を床に下ろし、次はかかとを上げる 1 / 2次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
憧れの美脚になりたい♪
目次
スポンサードリンク
▼ 太もも痩せストレッチ
内ももストレッチ
太ももの内側がピッタリ着くように意識しましょう。(5~6回繰り返す)
太もも挟みストレッチ
左右交互、1セット(10回)を2・3セットやってみましょう。
はやく痩せたいたい人太ももストレッチ
無理せず、慣れてきたら30回くらいまで増やしてみてください。
美脚に片足上げ
左右の脚それぞれ5回ずつやりましょう。
太ももが痩せないのには訳があった!おすすめのダイエット法と太くなる3つの原因を解説します♪ | Linomy[リノミー] https://m3q.jp/t/5297
▼ 膝上痩せストレッチ
大腿四頭筋ストレッチ
足が伸ばしにくい場合は曲げたままでもオッケーですよ!
▼ 足首痩せストレッチ
つま先とかかと
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします