レシピおつまみおもてなし2020年9月15日 更新おもてなしにぴったり♡〜簡単オシャレな「おつまみ」レシピ10選〜突然友達が家に来ることに!なんて時でも大丈夫。このレシピさえあれば簡単におつまみが作れちゃいます。今回は動画と合わせてレシピをまとめてみました。是非参考にしてみて下さい!1,128,612 views1 / 3 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ387お気に入り絶対喜ばれる簡単おつまみレシピが知りたい!友達や恋人、親戚の人たちをお家に招く時、ちょっとした料理やおつまみを振る舞えたら素敵ですよね?おしゃべりやお酒のお供に美味しいおつまみはマスト!パーティーってほど気負わなくても、サラッとつくれる簡単おつまみレシピをご紹介します♡ 目次 絶対喜ばれる簡単おつまみレシピが知りたい! 簡単おつまみレシピまとめ☆ ①生ハムで簡単ユッケ風 ②鶏とトマトのチーズ焼き ③さば缶リングハンバーグ ④春キャベツのキムチ風 ⑤グラタン風アボカド焼き ⑥カリカリ明太もちピザ ⑦ぶりとれんこんのネギポンがけ ⑧まいたけともやしの肉巻き〜テリヤキソース〜 ⑨ジューシーミニハンバーガー ⑩食べてビックリ もちもち月見つくね 見た目と食べやすさにこだわったおつまみ☆ スポンサードリンク ${ title } > 簡単おつまみレシピまとめ☆①生ハムで簡単ユッケ風 ★使うもの 生ハム 50g きゅうり 1/2本 ●ごま油 小さじ2 ●コチュジャン 小さじ2 ●塩 ふたつまみ 卵黄(Mサイズ) 1個分 白いりごま 適量★作り方 ①きゅうりは千切りにする。 ②生ハムは千切りにする。 ③ボウルに①、②、●を入れ、全体に味がなじむように和える。 ④器に盛り付け、卵黄をのせ白いりごまをふりかけたら出来上がり。②鶏とトマトのチーズ焼き ★使うもの 鶏もも肉 200g 塩こしょう 少々 薄力粉 大さじ1 溶き卵 1個分 オリーブオイル 大さじ1 トマト 1/2個 ピザ用チーズ 30g パセリ(生) 適量★作り方 ①トマトはヘタを取り除き、1cm幅に切る。 ②鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、半分にして厚さを均一にする。 ③②に塩こしょうをふり、薄力粉をまぶした後溶き卵にくぐらせる。 ④強火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、③を強火で両面にこんがりと焼き色が付くまで焼く。 ⑤アルミホイルを敷いた天板に④を並べ、上に①とピザ用チーズをのせてオーブントースターで5分焼く。 ⑥チーズが溶けてこんがりとした焼き色が付いたら、器に盛り付けパセリをちらして完成。③さば缶リングハンバーグ ★使うもの さば水煮缶 1缶 玉ねぎ 1個 赤パプリカ 1/4個 黃パプリカ 1/4個 大葉 8枚 ◎パン粉 大さじ3杯 ◎片栗粉 大さじ1杯 ◎とろけるチーズ 40g ◎マヨネーズ 大さじ1杯★作り方 ①玉ねぎは皮を剥き、半分はみじん切り、半分は輪切りにして外側の輪からひとつずつ外す。 ②ボウルに汁を切ったさば缶、みじん切りした玉ねぎ、赤パプリカ、黃パプリカ、大葉、◎を入れてよく混ぜる。 ③①を輪っかにした玉ねぎに詰め、耐熱皿に並べる。 ④トースターで8分焼き、玉ねぎがしんなりしたらできあがり。④春キャベツのキムチ風 ★使うもの 春キャベツ 1/4玉 塩 小さじ1/2杯 小ねぎ 3本 にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯 しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯 はちみつ 大さじ1/2杯 ごま油 小さじ1杯 ナンプラー 小さじ1/2杯 粉唐辛子 大さじ1/2杯★作り方 ①春キャベツはひと口大に切って、ジッパー付き保存袋に入れます。塩をまぶし、しんなりするまで10分置いて、水気を絞る。 ②小ねぎを加え、別のボウルに残りの調味料を入れて混ぜ合わせ、①に入れてまんべんなく揉み込む。 ③冷蔵庫で2時間ほど漬け込んだら完成♪1 / 3次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
絶対喜ばれる簡単おつまみレシピが知りたい!
友達や恋人、親戚の人たちをお家に招く時、ちょっとした料理やおつまみを振る舞えたら素敵ですよね?
おしゃべりやお酒のお供に美味しいおつまみはマスト!
パーティーってほど気負わなくても、サラッとつくれる簡単おつまみレシピをご紹介します♡
目次
スポンサードリンク
簡単おつまみレシピまとめ☆
①生ハムで簡単ユッケ風
★使うもの
生ハム 50g
きゅうり 1/2本
●ごま油 小さじ2
●コチュジャン 小さじ2
●塩 ふたつまみ
卵黄(Mサイズ) 1個分
白いりごま 適量
★作り方
①きゅうりは千切りにする。
②生ハムは千切りにする。
③ボウルに①、②、●を入れ、全体に味がなじむように和える。
④器に盛り付け、卵黄をのせ白いりごまをふりかけたら出来上がり。
②鶏とトマトのチーズ焼き
★使うもの
鶏もも肉 200g
塩こしょう 少々
薄力粉 大さじ1
溶き卵 1個分
オリーブオイル 大さじ1
トマト 1/2個
ピザ用チーズ 30g
パセリ(生) 適量
★作り方
①トマトはヘタを取り除き、1cm幅に切る。
②鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、半分にして厚さを均一にする。
③②に塩こしょうをふり、薄力粉をまぶした後溶き卵にくぐらせる。
④強火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、③を強火で両面にこんがりと焼き色が付くまで焼く。
⑤アルミホイルを敷いた天板に④を並べ、上に①とピザ用チーズをのせてオーブントースターで5分焼く。
⑥チーズが溶けてこんがりとした焼き色が付いたら、器に盛り付けパセリをちらして完成。
③さば缶リングハンバーグ
★使うもの
さば水煮缶 1缶
玉ねぎ 1個
赤パプリカ 1/4個
黃パプリカ 1/4個
大葉 8枚
◎パン粉 大さじ3杯
◎片栗粉 大さじ1杯
◎とろけるチーズ 40g
◎マヨネーズ 大さじ1杯
★作り方
①玉ねぎは皮を剥き、半分はみじん切り、半分は輪切りにして外側の輪からひとつずつ外す。
②ボウルに汁を切ったさば缶、みじん切りした玉ねぎ、赤パプリカ、黃パプリカ、大葉、◎を入れてよく混ぜる。
③①を輪っかにした玉ねぎに詰め、耐熱皿に並べる。
④トースターで8分焼き、玉ねぎがしんなりしたらできあがり。
④春キャベツのキムチ風
★使うもの
春キャベツ 1/4玉
塩 小さじ1/2杯
小ねぎ 3本
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯
はちみつ 大さじ1/2杯
ごま油 小さじ1杯
ナンプラー 小さじ1/2杯
粉唐辛子 大さじ1/2杯
★作り方
①春キャベツはひと口大に切って、ジッパー付き保存袋に入れます。塩をまぶし、しんなりするまで10分置いて、水気を絞る。
②小ねぎを加え、別のボウルに残りの調味料を入れて混ぜ合わせ、①に入れてまんべんなく揉み込む。
③冷蔵庫で2時間ほど漬け込んだら完成♪
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします