スイーツ手作り簡単カップデザート2020年2月21日 更新ホワイトデーにおすすめ♡男性でも簡単に作れる手作りスイーツレシピ☆2020年のホワイトデーあなたはどうしますか? ホワイトデー男性からだけじゃなく、最近では女性同士で友チョコ返しもあるから大忙し! みなさんは決まりましたか?131,058 views1 / 2 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ30お気に入り手作りホワイトデーで気持ちを伝える♪ホワイトデーは男性から女性へお返しするのはもちろんのこと、最近では女性同士で友チョコ返しも当たり前!せっかくお返しなら手作りスイーツで心のこもったお返ししたい…ですよね♪今回は、普段料理をしない方でも超簡単に作れるホワイトデーお菓子レシピを集めました。手軽に作れちゃうので、友チョコにもピッタリ♡ 目次 手作りホワイトデーで気持ちを伝える♪ 時短!簡単!ホワイトデーレシピ♪ ▼プチバームクーヘン ▼苺のカップレアチーズケーキ ▼ココアのマシュマロクッキー ▼米粉のスノーボールクッキー ▼チョコラスク ▼フロランタン 心のこもったホワイトデーに♪ スポンサードリンク ${ title } > 時短!簡単!ホワイトデーレシピ♪難しい手順を踏まずに、 基本的に材料を混ぜて焼くだけで作れるスイーツレシピです。これならお菓子作りが苦手!という方でも簡単に作ることができるはず!▼プチバームクーヘン 画像提供: レシピブログ厚焼き玉子をつくる要領で作れちゃうバームクーヘン。 初心者の人もオススメですよ♪★材料 ・ホットケーキミックス 200g ・卵 1個 ・牛乳 150g ・砂糖 50g ・オリーブオイル 20g★作り方 ①材料を全部混ぜて生地をつくる ②四角いフライパンに生地を入れて焼く ③クルクルと巻いていく ④さらに、生地を入れて巻く ⑤お好みの大きさになるまでこの作業を繰り返す ⑥できたら輪切りにすれば完成!▼苺のカップレアチーズケーキ 画像提供: レシピブログ材料を揃えて混ぜるだけ! カップに入れて冷やせば完成だから簡単♡★材料 ・クリームチーズ 200g ・生クリーム 200cc ・砂糖 80g ・苺 180g(好きな量でOK) ・レモン汁 大さじ1 ・ゼラチン 5g(型にとる場合は8g)★作り方 ①クリームチーズは耐熱ボウルに入れて500wのレンジで50秒加熱して柔らかくする ②砂糖を加えて泡だて器で滑らかになるまで混ぜる (ゼラチンは大さじ3の水でふやかす) ③生クリームを加えて混ぜ、レモン汁を加えて更に混ぜる ④フープロでピューレ状にした(又は潰した)苺を加えて混ぜる ⑤ゼラチンをレンジで20秒加熱して溶かし、④に入れて素早く混ぜる ⑥型に流して冷やせば完成!▼ココアのマシュマロクッキー 画像提供: レシピブログ使う材料はたったの2つ! 誰でも簡単に作れちゃうクッキーレシピです♪★材料 ・砂糖 15g ・ホットケーキミックス 100g ・ココアパウダー 5g ・牛乳 20g ・バター(マーガリンでもOK) 20g ・マシュマロ 小16個★作り方 ①マシュマロを2時間程度冷凍庫で完全に凍らせておく ②耐熱ボウルにバターを入れて600Wレンジで1分半加熱する ③溶かしたら1~4の順に加えてむらなく混ぜ、一まとめにする ④16等分にし、冷凍庫からマシュマロを出して包み丸めます ⑤オーブンペーパーなどの上に間隔を置いて並べる ⑥180度予熱済みオーブンで6分焼いて取り出す ⑦指で軽く抑えて冷やせば完成!1 / 2次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
手作りホワイトデーで気持ちを伝える♪
ホワイトデーは男性から女性へお返しするのはもちろんのこと、最近では女性同士で友チョコ返しも当たり前!
せっかくお返しなら手作りスイーツで心のこもったお返ししたい…ですよね♪
今回は、普段料理をしない方でも超簡単に作れるホワイトデーお菓子レシピを集めました。
手軽に作れちゃうので、友チョコにもピッタリ♡
目次
スポンサードリンク
時短!簡単!ホワイトデーレシピ♪
難しい手順を踏まずに、
基本的に材料を混ぜて焼くだけで作れるスイーツレシピです。
これならお菓子作りが苦手!という方でも簡単に作ることができるはず!
▼プチバームクーヘン
厚焼き玉子をつくる要領で作れちゃうバームクーヘン。
初心者の人もオススメですよ♪
★材料
・ホットケーキミックス 200g
・卵 1個
・牛乳 150g
・砂糖 50g
・オリーブオイル 20g
★作り方
①材料を全部混ぜて生地をつくる
②四角いフライパンに生地を入れて焼く
③クルクルと巻いていく
④さらに、生地を入れて巻く
⑤お好みの大きさになるまでこの作業を繰り返す
⑥できたら輪切りにすれば完成!
▼苺のカップレアチーズケーキ
材料を揃えて混ぜるだけ!
カップに入れて冷やせば完成だから簡単♡
★材料
・クリームチーズ 200g
・生クリーム 200cc
・砂糖 80g
・苺 180g(好きな量でOK)
・レモン汁 大さじ1
・ゼラチン 5g(型にとる場合は8g)
★作り方
①クリームチーズは耐熱ボウルに入れて500wのレンジで50秒加熱して柔らかくする
②砂糖を加えて泡だて器で滑らかになるまで混ぜる
(ゼラチンは大さじ3の水でふやかす)
③生クリームを加えて混ぜ、レモン汁を加えて更に混ぜる
④フープロでピューレ状にした(又は潰した)苺を加えて混ぜる
⑤ゼラチンをレンジで20秒加熱して溶かし、④に入れて素早く混ぜる
⑥型に流して冷やせば完成!
▼ココアのマシュマロクッキー
使う材料はたったの2つ!
誰でも簡単に作れちゃうクッキーレシピです♪
★材料
・砂糖 15g
・ホットケーキミックス 100g
・ココアパウダー 5g
・牛乳 20g
・バター(マーガリンでもOK) 20g
・マシュマロ 小16個
★作り方
①マシュマロを2時間程度冷凍庫で完全に凍らせておく
②耐熱ボウルにバターを入れて600Wレンジで1分半加熱する
③溶かしたら1~4の順に加えてむらなく混ぜ、一まとめにする
④16等分にし、冷凍庫からマシュマロを出して包み丸めます
⑤オーブンペーパーなどの上に間隔を置いて並べる
⑥180度予熱済みオーブンで6分焼いて取り出す
⑦指で軽く抑えて冷やせば完成!
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします