ヘアスタイル前髪梅雨2017年1月11日 更新雨にも汗にも負けない!くせ毛さんでも一日キープできる前髪の作り方♡204,692 views1 / 2 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ93お気に入り前髪がうねっていると、なんだか調子が出ない・・・。印象が大きく変わる前髪が崩れるのは本当に嫌ですよね!雨や雪の日でも、汗をかいた時でも、いつでも可愛くいたい♡今回は、そんな女子のために、意外と簡単な理想の前髪の作り方をご紹介します。うねらない前髪にするにはブローをしましょ♡ 前髪がぱっくり割れてしまった・・・。ハネたりうねったりしてるのが嫌!そんな場合には、ドライヤーの使い方を徹底していきましょう♡普通にブローすると、癖は戻りやすいんです。少し手間をかけるだけで、簡単に1日中綺麗な髪が続きます。 スポンサードリンク ${ title } > まずは夜のブローをしっかりと! 髪を洗ったあとにタオルを巻いたまま放置したり、毛先を中心に乾かしがちになってたりするのが、髪がうねっちゃう最大の原因!とにかく夜のブローをしっかりして、ばしっと乾かしておくのが大切なんです♪ちなみにドライヤーは根元から毛先に向けて当てると、美容院でやったあとみたいなサラツヤ髪になりますよ。 朝起きてやっぱりちょっとクセが出てるなってときは、まずは髪の根元をしっかり濡らすのが大切。表面だけ濡らしてもクセは取れないので、もう地肌が濡れるぐらいのイメージで根元を濡らしていきましょう。前髪は顔に近く形がつきやすいので、水が滴り落ちない程度に髪を根元からしっかり濡らすことがうまくセットするコツです。そして左右に引っ張りながら乾かしていく♪ 濡らした前髪を左右にブラシで引っ張りながら乾かしていくことで、クセを完全にリセットすることができちゃいます。しっかりと根元を乾かすのがポイントで、前髪がぱっかり割れるぐらい頑固なクセやうねりがあるときもこれでカンペキなはず♡そうして乾かしたら最後は冷風を当てましょう。これで真っ直ぐになった髪をさらにキープすることができます。あとは前髪をしっかりとセットしていこう♪ クセがしっかり取れたー!と思っても、この時期は湿気や汗で時間が経つとまたうねるのが困るところ。ブローでクセのない髪に整えることからはじまり、あとはポイントを押さえてセットしていくことで一日中美髪をキープできるはずです♡さらにストレートアイロンを使ってしっかりキープ♡ まずはストレートアイロンで生え際をしっかり真っ直ぐにするのがポイント。あと使うアイロンは温度が高いものを選びましょう。温度が低いものを選んでしまって何度もかけるよりも、温度が高くて一発で決まるほうが髪へのダメージが少ないです。髪の毛を挟んでゆっくり動かし、髪の毛をまっすぐにしていきます。 温度が低いとカールをキープしにくいので、200度以上の温度が出るコテを選ぶのがオススメ!ヘアスプレーはコームにかけてから使うべし♪ こうすることで変に固まりすぎることもなく、さらっとした前髪を作ることができるみたい!コームにスプレーしたら、時間を置かずに素早く髪をとかしていくのがコツです。顔についちゃったりすることもなくなるし、良いやり方かも。前髪にベビーパウダーをつけるのも意外に便利♡ せっかく前髪キープできても、時間が経つと汗や湿気でまたうねっちゃったりってことありますよね。そんなときは、前髪の裏側やおでこにうす~くベビーパウダーをつけるのがおすすめ。これで時間が経ってもさらさらな前髪をキープできますよ♡さらに普段のヘアケアもきっちりやっときましょ♪ 雨や汗でうねる前髪というのは、実は傷みが原因であることが多いんです。なので普段からきっちりとケアしとけば、こんなに気をつけなくてもうねりを防げるはず!てことで、おすすめのシャンプーとかトリートメントをちょこっと集めてみました♪たまにはこういう良いシャンプーを使って髪質をリセットしてあげましょ♪アジュバン リ シャンプー1 / 2次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
前髪がうねっていると、なんだか調子が出ない・・・。印象が大きく変わる前髪が崩れるのは本当に嫌ですよね!雨や雪の日でも、汗をかいた時でも、いつでも可愛くいたい♡今回は、そんな女子のために、意外と簡単な理想の前髪の作り方をご紹介します。
うねらない前髪にするにはブローをしましょ♡
前髪がぱっくり割れてしまった・・・。ハネたりうねったりしてるのが嫌!そんな場合には、ドライヤーの使い方を徹底していきましょう♡普通にブローすると、癖は戻りやすいんです。少し手間をかけるだけで、簡単に1日中綺麗な髪が続きます。
スポンサードリンク
まずは夜のブローをしっかりと!
髪を洗ったあとにタオルを巻いたまま放置したり、毛先を中心に乾かしがちになってたりするのが、髪がうねっちゃう最大の原因!とにかく夜のブローをしっかりして、ばしっと乾かしておくのが大切なんです♪
ちなみにドライヤーは根元から毛先に向けて当てると、美容院でやったあとみたいなサラツヤ髪になりますよ。
朝起きてやっぱりちょっとクセが出てるなってときは、まずは髪の根元をしっかり濡らすのが大切。表面だけ濡らしてもクセは取れないので、もう地肌が濡れるぐらいのイメージで根元を濡らしていきましょう。
前髪は顔に近く形がつきやすいので、水が滴り落ちない程度に髪を根元からしっかり濡らすことがうまくセットするコツです。
そして左右に引っ張りながら乾かしていく♪
そうして乾かしたら最後は冷風を当てましょう。これで真っ直ぐになった髪をさらにキープすることができます。
あとは前髪をしっかりとセットしていこう♪
クセがしっかり取れたー!と思っても、この時期は湿気や汗で時間が経つとまたうねるのが困るところ。ブローでクセのない髪に整えることからはじまり、あとはポイントを押さえてセットしていくことで一日中美髪をキープできるはずです♡
さらにストレートアイロンを使ってしっかりキープ♡
まずはストレートアイロンで生え際をしっかり真っ直ぐにするのがポイント。あと使うアイロンは温度が高いものを選びましょう。温度が低いものを選んでしまって何度もかけるよりも、温度が高くて一発で決まるほうが髪へのダメージが少ないです。髪の毛を挟んでゆっくり動かし、髪の毛をまっすぐにしていきます。 温度が低いとカールをキープしにくいので、200度以上の温度が出るコテを選ぶのがオススメ!
ヘアスプレーはコームにかけてから使うべし♪
前髪にベビーパウダーをつけるのも意外に便利♡
せっかく前髪キープできても、時間が経つと汗や湿気でまたうねっちゃったりってことありますよね。そんなときは、前髪の裏側やおでこにうす~くベビーパウダーをつけるのがおすすめ。これで時間が経ってもさらさらな前髪をキープできますよ♡
さらに普段のヘアケアもきっちりやっときましょ♪
てことで、おすすめのシャンプーとかトリートメントをちょこっと集めてみました♪たまにはこういう良いシャンプーを使って髪質をリセットしてあげましょ♪
アジュバン リ シャンプー
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします