掃除蛇口クエン酸2016年10月3日 更新どんな汚れもこれでスッキリ~♪おうちの蛇口を新品みたいにピカピカに蘇らせる掃除方法!107,154 views1 / 2 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ81お気に入りくすんだ蛇口を新品同様に♪ 気がつくと白く曇っている蛇口。 実はそれ、「カルシウム汚れ」がついているせいなんです!こすってもなかなか取れない頑固な汚れ、どうにかしたいと思いませんか? キッチンやお風呂、トイレや鏡まで! くすんだカルシウム汚れを撃退しピカピカに仕上げる方法をご紹介します。 スポンサードリンク ${ title } > さっそく蛇口をピッカピカにしてみよう♪まず用意するものはこちら!・重曹 ・クエン酸クエン酸の代わりににお酢を使ってもOKですが、においが気になる方にはやはりクエン酸がおすすめ。水あかや石けんカスなどの汚れを落とすことができます。①蛇口の先から洗浄スタート!意外と汚れを見落としがちなのが蛇口の先。 ここは最終的に水が行きつく先なので汚れやすい反面、普段あまり見ることがないから気付きにくいですよね。まずはそんな蛇口の先から掃除スタート!重曹を水で溶いてペースト状にしたら、歯ブラシにつけてゴシゴシしていきましょう。②クエン酸水ですすぐそのまま重曹のついた蛇口の先に、カップに入れたクエン酸水をつけます。こうするとシュワシュワ泡が出てきて汚れをすっきり落としてくれるんです。クエン酸水は、水200mlにクエン酸小さじ3~4入れるだけで簡単に作れちゃいます♪ もちろん代わりにお酢を使うのもアリです。③全体を磨く あとは同じように蛇口全体を歯ブラシにつけた重曹でこすって、クエン酸水をかけていけばピカピカになります♪最後に雑巾で拭き取れば完了です!頑固な汚れにはクエン酸パック!汚れがひどく、拭いても取れない場合はクエン酸パックをしてみましょう。クエン酸を溶かしたお湯にキッチンペーパーを浸し、蛇口全体にペタッと貼り付けます。そのまま半日ほど時間を置き、あとは洗い流すだけで汚れがキレイに落ちてくれるんです♪ こんな鏡のうろこ汚れにもクエン酸パックが有効。 貼り付けて放置するだけで白い水アカがするっと落ちてくれますよ!もっとラクチンに掃除したいときはピカッと輝くシートを使う! https://twitter.com/ha68mu/status/758150678346801152 — https://twitter.com/mojalina/status/587981648135749632 — https://twitter.com/suzuken0827/status/619716423212888064 — https://twitter.com/Keiko4575/status/608991389678862336 — https://twitter.com/cats69ai/status/640576583472820224 — ピカッと輝くシート使用前 https://twitter.com/poppo_yoshimura/status/546301839767900160 — ピカッと輝くシート使用後1 / 2次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
くすんだ蛇口を新品同様に♪
こすってもなかなか取れない頑固な汚れ、どうにかしたいと思いませんか? キッチンやお風呂、トイレや鏡まで! くすんだカルシウム汚れを撃退しピカピカに仕上げる方法をご紹介します。
スポンサードリンク
さっそく蛇口をピッカピカにしてみよう♪
まず用意するものはこちら!
・重曹 ・クエン酸
クエン酸の代わりににお酢を使ってもOKですが、においが気になる方にはやはりクエン酸がおすすめ。水あかや石けんカスなどの汚れを落とすことができます。
①蛇口の先から洗浄スタート!
意外と汚れを見落としがちなのが蛇口の先。 ここは最終的に水が行きつく先なので汚れやすい反面、普段あまり見ることがないから気付きにくいですよね。まずはそんな蛇口の先から掃除スタート!
重曹を水で溶いてペースト状にしたら、歯ブラシにつけてゴシゴシしていきましょう。
②クエン酸水ですすぐ
そのまま重曹のついた蛇口の先に、カップに入れたクエン酸水をつけます。こうするとシュワシュワ泡が出てきて汚れをすっきり落としてくれるんです。
クエン酸水は、水200mlにクエン酸小さじ3~4入れるだけで簡単に作れちゃいます♪ もちろん代わりにお酢を使うのもアリです。
③全体を磨く
最後に雑巾で拭き取れば完了です!
頑固な汚れにはクエン酸パック!
汚れがひどく、拭いても取れない場合はクエン酸パックをしてみましょう。
クエン酸を溶かしたお湯にキッチンペーパーを浸し、蛇口全体にペタッと貼り付けます。そのまま半日ほど時間を置き、あとは洗い流すだけで汚れがキレイに落ちてくれるんです♪
もっとラクチンに掃除したいときはピカッと輝くシートを使う!
ピカッと輝くシート使用前
ピカッと輝くシート使用後
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします