プレゼント誕生日クリスマス2017年1月18日 更新貰うほうも作るほうも楽しいやつ!「お菓子リュック」が誕生日やクリスマスに大活躍しそう♡33,223 views1 / 2 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ18お気に入り 「ちょっと変わった、思い出に残るようなプレゼントがしたい!」今回はそんなあなたにおすすめしたいのが”お菓子リュック”です!!高校生の間で大流行しているプレゼント。作るはとても楽しいし簡単!!小さなお子様へのプレゼントにもぴったりです♡お菓子リュックが大流行中♡ その名の通り、お菓子でできたリュック。ペタペタお菓子を繋げるだけで簡単に作ることができるお菓子リュックはテレビなどでも紹介されているんです♡ ただお菓子をテープで貼っていくだけなので本当に簡単につくれる”お菓子リュック”。しかもめちゃくちゃかわいい!ランドセル型のこのお菓子リュックの中にはさらにお菓子が♡ 高校生の間では、誕生日に”お菓子リュック”をプレゼントするのが流行のよう。小さいお子さんにはお年玉としても喜ばれそう♡ プレゼントする相手に合わせた大きさにできるのも、手作りのいいところ♪ 大人でもかわいいと思ってしまう”お菓子リュック”。作っている時間もとっても楽しそう!! スポンサードリンク ${ title } > とっても簡単!”お菓子リュック”の作り方では”お菓子リュック”の作り方をご紹介します!!材料がわからないかたは下の画像を参考にしてみてくださいね♡ 1.そこの部分には頑丈な箱型のお菓子をえらぶとんがりコーンやチョコパイなど、しっかりした素材の箱型お菓子をチョイスしましょう。Amazon.co.jp: ハウス食品 とんがりコーン<あっさり塩> 75g×10個: 食品・飲料・お酒 https://www.amazon.co.jp/dp/B007XO5RY0/?tag=b0f-22Amazon | ロッテ チョコパイ 6個×5箱 | ビスケット・クッキー 通販 https://www.amazon.co.jp/dp/B005UWJQEE/?tag=b0f-222.ものが入るよう箱型に組み立てる袋の部分にオススメなのはポテトチップスなど大袋のお菓子。側面には小分けされた繋がったお菓子を使うとサイズ的にピッタリです♪Amazon.co.jp: カルビー ポテトチップス うすしお味 ビッグバッグ 170g: Amazonパントリー https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z64N34K/?tag=b0f-22Amazon.co.jp: カルビー ポテトチップス うすしお味 ビッグバッグ 170g: Amazonパントリー https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z64N34K/?tag=b0f-223.肩紐をつける袋部分が完成したら肩紐をつけましょう。こちらもミニボーロなど、小分けパックが長さの調節もできるのでおすすめです。4.フタをつけて完成!開閉ができるように、一辺のみテープで貼り付ければ完成です!!世界にひとつだけのオリジナルリュック♪全てお菓子でできているので、費用も1000〜2000円くらい。学生さんのお財布にも優しいプレゼントです♡みんなが作った”お菓子リュック”コレクション♡1 / 2次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
お菓子リュックが大流行中♡
その名の通り、お菓子でできたリュック。ペタペタお菓子を繋げるだけで簡単に作ることができるお菓子リュックはテレビなどでも紹介されているんです♡
ただお菓子をテープで貼っていくだけなので本当に簡単につくれる”お菓子リュック”。しかもめちゃくちゃかわいい!ランドセル型のこのお菓子リュックの中にはさらにお菓子が♡
高校生の間では、誕生日に”お菓子リュック”をプレゼントするのが流行のよう。小さいお子さんにはお年玉としても喜ばれそう♡
プレゼントする相手に合わせた大きさにできるのも、手作りのいいところ♪
大人でもかわいいと思ってしまう”お菓子リュック”。作っている時間もとっても楽しそう!!
スポンサードリンク
とっても簡単!”お菓子リュック”の作り方
では”お菓子リュック”の作り方をご紹介します!!材料がわからないかたは下の画像を参考にしてみてくださいね♡
1.そこの部分には頑丈な箱型のお菓子をえらぶ
とんがりコーンやチョコパイなど、しっかりした素材の箱型お菓子をチョイスしましょう。
Amazon.co.jp: ハウス食品 とんがりコーン<あっさり塩> 75g×10個: 食品・飲料・お酒 https://www.amazon.co.jp/dp/B007XO5RY0/?tag=b0f-22
Amazon | ロッテ チョコパイ 6個×5箱 | ビスケット・クッキー 通販 https://www.amazon.co.jp/dp/B005UWJQEE/?tag=b0f-22
2.ものが入るよう箱型に組み立てる
袋の部分にオススメなのはポテトチップスなど大袋のお菓子。側面には小分けされた繋がったお菓子を使うとサイズ的にピッタリです♪
Amazon.co.jp: カルビー ポテトチップス うすしお味 ビッグバッグ 170g: Amazonパントリー https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z64N34K/?tag=b0f-22
Amazon.co.jp: カルビー ポテトチップス うすしお味 ビッグバッグ 170g: Amazonパントリー https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z64N34K/?tag=b0f-22
3.肩紐をつける
袋部分が完成したら肩紐をつけましょう。こちらもミニボーロなど、小分けパックが長さの調節もできるのでおすすめです。
4.フタをつけて完成!
開閉ができるように、一辺のみテープで貼り付ければ完成です!!
世界にひとつだけのオリジナルリュック♪全てお菓子でできているので、費用も1000〜2000円くらい。学生さんのお財布にも優しいプレゼントです♡
みんなが作った”お菓子リュック”コレクション♡
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします