美容メイクコスメ2017年6月1日 更新普通のフェイスパウダーと何が違うの?「ルースパウダー」の使い方を徹底攻略♪あなたはルースパウダー使ってる?使うのと使わないのじゃ、仕上がりが大違い!!58,067 views1 / 2 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ26お気に入り気になるお化粧仕上げ♪ やっぱりお化粧の仕上げに欠かせないのがフェイスパウダーですよね♪これがあるのとないのではで、メイクの仕上がりが左右されると言っても過言じゃないぐらい女の子には重要なアイテム!ただそのフェイスパウダー、ルースパウダーやらブレストパウダーとかの、違いが何なのかよく分からないという人も多いと思います。ちょっと今更人に聞きずいフェイスパウダーの違いを知って、上手にこなしましょう♡ 目次 気になるお化粧仕上げ♪ ルースパウダーってなに? どうやって使い分けるの?特徴は? ▼ルースパウダー ▼プレストパウダー ルースパウダーの上手な使い方を学ぼう♡ パフを使うとき ブラシを使うとき 人気のルースパウダーをgetするのです♡ おすすめ商品▷▷ CHANEL プードゥルユニヴェルセルリーブル おすすめ商品▷▷コスメデコルテ AQMWフェイスパウダー おすすめ商品▷▷THREE アルティメイトダイアフェネス おすすめ商品▷▷CHACOTT フィニッシングパウダー ルースパウダーを使いこなしてお化粧がもっと楽しくなる♪ スポンサードリンク ${ title } > ルースパウダーってなに? ベースメイクの仕上げや、外でのお化粧直しなどに使うお粉をフェイスパウダーといいます。でもフェイスパウダーって粉状と固形のものがありますよね。 粉状のものがルースパウダー 固形のものがブレストパウダー それを総称したものをフェイスパウダーと言います♡どうやって使い分けるの?特徴は? ルースパウダーもプレストパウダーも基本的には同じ働きをしてくれます。どっちをどう使うかは、自分の好みや使い勝手、自分の肌感で選んで問題ないみたいですよ!▼ルースパウダー ルースパウダーは粉なので、仕上がりを優しくふんわりとした印象にしてくれます。女性らしい雰囲気を出したい場合は、ルースパウダーを使うほうが仕上げやすいかもしれません♪ https://twitter.com/steward03487251/status/813149829912150017?lang=ja — https://twitter.com/a8_beauty/status/804864232403537920?lang=ja — https://twitter.com/y_moc1/status/809361600155033600?lang=ja — ▼プレストパウダー プレストパウダーは固形なので持ち運びに便利!朝の仕上げにはルースパウダーを使って、お化粧直にプレストパウダーと使いわかる人も多いみたい。顔の印象をシャープにくっきりさせたい時もプレストパウダーはおすすめです♡ https://twitter.com/_rikokoro/status/808466045556006912?lang=ja — https://twitter.com/muillmachine/status/808326121871683585?lang=ja — https://twitter.com/miso0nok/status/805408262690459648?lang=ja — ルースパウダーの上手な使い方を学ぼう♡パフを使うとき①まず一番ヨレやすい目の下からパウダーをのせましょう。目の下に使うパウダーの量は10円玉大くらい。パフに取ったらしっかり揉み込んであげてください。②パフを軽く折って持ち、中央から外側へ向かってのせていきます。③パフにしっかり揉み込んでから顔全体にルースパウダーをのせます。パウダーの量はパフの1/3くらいです。④パフを頬に当て、円を描くように下から上へのせていきます。おでことあごはセンターから外側に軽くすべらせるように。小鼻にのせるときはパフをそっと押さえるようにしてください♪化粧崩れなどの時は、パフを使うのがおすすめ♡ブラシを使うとき ①粉をとり、ブラシをくるくる回転させよくなじませます。トントンと軽く容器の淵やティッシュの上に余分な粉を落としてから使ってください!1 / 2次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
気になるお化粧仕上げ♪
目次
スポンサードリンク
ルースパウダーってなに?
どうやって使い分けるの?特徴は?
▼ルースパウダー
ルースパウダーは粉なので、仕上がりを優しくふんわりとした印象にしてくれます。女性らしい雰囲気を出したい場合は、ルースパウダーを使うほうが仕上げやすいかもしれません♪
▼プレストパウダー
プレストパウダーは固形なので持ち運びに便利!朝の仕上げにはルースパウダーを使って、お化粧直にプレストパウダーと使いわかる人も多いみたい。顔の印象をシャープにくっきりさせたい時もプレストパウダーはおすすめです♡
ルースパウダーの上手な使い方を学ぼう♡
パフを使うとき
①まず一番ヨレやすい目の下からパウダーをのせましょう。目の下に使うパウダーの量は10円玉大くらい。パフに取ったらしっかり揉み込んであげてください。
②パフを軽く折って持ち、中央から外側へ向かってのせていきます。
③パフにしっかり揉み込んでから顔全体にルースパウダーをのせます。パウダーの量はパフの1/3くらいです。
④パフを頬に当て、円を描くように下から上へのせていきます。おでことあごはセンターから外側に軽くすべらせるように。小鼻にのせるときはパフをそっと押さえるようにしてください♪
化粧崩れなどの時は、パフを使うのがおすすめ♡
ブラシを使うとき
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします