美容日焼け止めコスメ2020年6月6日 更新プチプラなのに超優秀!2020年おすすめの日焼け止めをご紹介♡メイクにも必須な日焼け止め。今回はプチプラで、これからの季節に大活躍すること間違いなしの商品をご紹介します!7,529 views1 / 4 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ7お気に入り今年おすすめの日焼け止めを教えて!肌トラブルや老化の原因にもなる紫外線。 絶対に避けたいものですよね。そのために欠かせないのが日焼け止めだけど、これってなんとなくで選んでる人も多いのでは?あんまり適当に選んでると、無駄にお肌に負担をかけてしまうこともあるのが日焼け止めの落とし穴。夏を思いっきり楽しみたいからこそ、日焼け止めの正しい選び方と塗り方を学んでふんわり白肌をキープするのです♡ 目次 今年おすすめの日焼け止めを教えて! 日焼け止めの基本的な知識を学ぼう♪ SPFとは? PAとは? おすすめの日焼け止め☆ スキンアクアトーンアップ UVエッセンス アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク コパトーン UV エリクシールルフレ バランシングおしろいミルク アリィエクストラ 日焼け止めの正しい塗り方を学ぼう! 《 顔編 》 《 首編 》 《 からだ編 》 紫外線にはもう負けない!思いっきり楽しい夏にするのです♡ 日焼け止めの基本的な知識を学ぼう♪日焼止めを買うときにまず見るのがSPFとPAですよね。でもこれって何を表してるんでしょう? なんとなく大きい値になってるほうが紫外線をよく防いでくれるのかなって思ってしまうけど、実はそうじゃないから要注意。しっかりと自分の使い方にあったものを選ぶのが賢いんです♡SPFとは?SPFというのは紫外線UV-Bをカットする力を示したものです。ここで間違えやすいのが、このSPFの値というのは守れる日差しの強さを表したものではないということ。これは日焼け止めとしての効果がある時間を表してるんですね。・SPF1 → 20分間 ・SPF25 → 8時間20分 ・SPF50 → 16時間40分SPFは数値が高いとそれだけ乾燥して、肌に与える負担も大きくなってしまいます。どんなにSPFが高いものを塗っても真夏は汗とかで落ちてしまうし、どうせ塗り直しが必要になってくるから低めのものを選ぶほうがおすすめ。特に敏感肌さんは数値が小さいものを選んでこまめに塗り直すほうが良いみたい! 参考 SPFとPAの違いって?賢い日焼け止めの選び方|アネッサ(ANESSA) PAとは?PAというのは紫外線UV-Aをカットする力を示したものです。こっちは効果がある時間ではなくて、+の数が多いほど紫外線UV-Aを防ぐ効果が高いことを表しています。選び方の目安としてはこんな感じです。1 / 4次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
今年おすすめの日焼け止めを教えて!
肌トラブルや老化の原因にもなる紫外線。
絶対に避けたいものですよね。
そのために欠かせないのが日焼け止めだけど、これってなんとなくで選んでる人も多いのでは?
あんまり適当に選んでると、無駄にお肌に負担をかけてしまうこともあるのが日焼け止めの落とし穴。
夏を思いっきり楽しみたいからこそ、日焼け止めの正しい選び方と塗り方を学んでふんわり白肌をキープするのです♡
目次
日焼け止めの基本的な知識を学ぼう♪
日焼止めを買うときにまず見るのがSPFとPAですよね。
でもこれって何を表してるんでしょう?
なんとなく大きい値になってるほうが紫外線をよく防いでくれるのかなって思ってしまうけど、実はそうじゃないから要注意。
しっかりと自分の使い方にあったものを選ぶのが賢いんです♡
SPFとは?
SPFというのは紫外線UV-Bをカットする力を示したものです。
ここで間違えやすいのが、このSPFの値というのは守れる日差しの強さを表したものではないということ。
これは日焼け止めとしての効果がある時間を表してるんですね。
・SPF1 → 20分間
・SPF25 → 8時間20分
・SPF50 → 16時間40分
SPFは数値が高いとそれだけ乾燥して、肌に与える負担も大きくなってしまいます。
どんなにSPFが高いものを塗っても真夏は汗とかで落ちてしまうし、どうせ塗り直しが必要になってくるから低めのものを選ぶほうがおすすめ。
特に敏感肌さんは数値が小さいものを選んでこまめに塗り直すほうが良いみたい!
SPFとPAの違いって?賢い日焼け止めの選び方|アネッサ(ANESSA)
PAとは?
PAというのは紫外線UV-Aをカットする力を示したものです。
こっちは効果がある時間ではなくて、+の数が多いほど紫外線UV-Aを防ぐ効果が高いことを表しています。
選び方の目安としてはこんな感じです。
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします