レシピパントースト2018年9月6日 更新おやつ、おつまみに♪簡単おいしい「パンの耳」活用レシピ♡食パンの耳、余らせちゃうことありませんか?食パンの耳を捨てるのはもったいない!この記事では食パンの耳を有効活用した、簡単一品レシピを紹介します。263,545 views1 / 4 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ56お気に入り余ったパンの耳を活用!硬いからと食パンの耳、残しちゃうことありますよね。もったいない気はするけどそのまま捨てちゃう…なんて人も多いのではないでしょうか?今回はそんな方のために、簡単で美味しいパン耳アレンジレシピをご紹介します♡ 目次 余ったパンの耳を活用! パン耳レシピ 《 スナック編 》 ▼パン耳ガーリックラスク ▼パンの耳の生ハム巻き ▼パン耳DEキャラメルラスク ▼ぺぽりさんのパンの耳で〜しみしみチョコラスク ▼パン耳でロリポップラスク パン耳レシピ 《 スイーツ編 》 ▼【SNSで話題】ぐるぐるフレンチトースト ▼パンの耳救済お菓子 レシピ~キャビネットプリン~ ▼パン耳でマンゴータルト ▼パン耳寄せ集めスイーツ パン耳レシピ 《 メインディッシュ編 》 ▼パンの耳de簡単ピザトースト ▼とろ~りチーズの簡単ツナキッシュ ▼パン耳deカレーグラタン ▼食パン耳でドライカレーのパングラタン ▼ホットプレートでパン耳のお好み焼き ▼パンの耳が主役クルトンサラダ ▼パンの耳deトマトカップ ▼パンの耳活用2つ♪変化形ラスクとフレンチトースト ホームベーカリーでパンから手作りしちゃおう! 小腹が空いたらパンの耳! https://twitter.com/shiro_neko2/status/820306832577044481 — スポンサードリンク ${ title } > パン耳レシピ 《 スナック編 》パン耳を使った簡単スイーツレシピです。▼パン耳ガーリックラスク 画像提供: レシピブログガーリックのいい香りがたまらない…!おやつだけでなくお酒のお供にも良さそうですね♡オリーブオイルをかけたら更に美味しくなりそう!!▼パンの耳の生ハム巻き 画像提供: レシピブログこれならおつまみ感覚でパクパク食べれそう!生ハムで巻く前に、オリーブオイルでトーストしておくと香ばしさもあいまって更に美味しくなりますよ♡▼パン耳DEキャラメルラスク 画像提供: レシピブログ子供のおやつにはもちろん、コーヒーのお供にも!甘さも丁度いいので止まらなくなる魅惑の美味しさ♪サクサク食感も楽しめるので人気のレシピです。▼ぺぽりさんのパンの耳で〜しみしみチョコラスク 画像提供: レシピブログ甘い香りと優しいサクしっとりの食感のヘルシーおやつ。パン耳に染み込んだチョコレートがとっても美味しいんです♡余り物ですぐできちゃいますよ。▼パン耳でロリポップラスク 画像提供: レシピブログペロペロキャンディのような見た目がとってもキュートですよね♡1 / 4次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
余ったパンの耳を活用!
と食パンの耳、残しちゃうことありますよね。
もったいない気はするけどそのまま捨てちゃう…なんて人も多いのではないでしょうか?
今回はそんな方のために、簡単で美味しいパン耳アレンジレシピをご紹介します♡
目次
スポンサードリンク
パン耳レシピ 《 スナック編 》
パン耳を使った簡単スイーツレシピです。
▼パン耳ガーリックラスク
ガーリックのいい香りがたまらない…!
おやつだけでなくお酒のお供にも良さそうですね♡オリーブオイルをかけたら更に美味しくなりそう!!
▼パンの耳の生ハム巻き
これならおつまみ感覚でパクパク食べれそう!
生ハムで巻く前に、オリーブオイルでトーストしておくと香ばしさもあいまって更に美味しくなりますよ♡
▼パン耳DEキャラメルラスク
子供のおやつにはもちろん、コーヒーのお供にも!甘さも丁度いいので止まらなくなる魅惑の美味しさ♪
サクサク食感も楽しめるので人気のレシピです。
▼ぺぽりさんのパンの耳で〜しみしみチョコラスク
甘い香りと優しいサクしっとりの食感のヘルシーおやつ。パン耳に染み込んだチョコレートがとっても美味しいんです♡
余り物ですぐできちゃいますよ。
▼パン耳でロリポップラスク
ペロペロキャンディのような見た目がとってもキュートですよね♡
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします