小顔ローラー使い方美顔ローラー2017年6月5日 更新小顔ローラーの正しい使い方 こんなに顎ほっそり!絶対NGな使い方とオススメ4選も使うだけで顔が一回りも小さくなると評判の”小顔ローラー”。でも使い方をちょっと間違えると逆効果だったり?正しい使い方や、やってはいけない使い方などご紹介します♪26,100 views1 / 4 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ8お気に入り小顔ローラーの正しい使い方って? 手の届きやすいお値段の小顔ローラー。簡単にできるので、大人気ですよね。そんな小顔ローラーの本当に正しい使い方ってご存知ですか? ただコロコロやってればいいわけじゃないんですよ!! 小顔ローラーの効果を引き出すには使う時間、温度など色々な要素があるんです♪今回この記事では小顔ローラーの使い方をご紹介! どうせ同じ道具を同じ時間使うなら、120%まで効果を引き出したいですよね。早速始めましょう! 目次 小顔ローラーの正しい使い方って? 小顔ローラーってホントに効果あるの? 小顔ローラーの効果的な使い方&やってはいけない使い方 小顔ローラーの使い方1:小顔ローラーを動かす方向で効果に差が出る! 小顔ローラーの使い方2:お風呂で使うと血行促進♪効果あり 小顔ローラーの使い方3:お風呂でやらないとしても、保湿してからやると良い 小顔ローラーの使い方4:やる時間は15〜20分間が目安 ◆まとめ◆ こんな使い方はいかが? おすすめの使用方法 小顔ローラーでやってはいけない使い方 小顔ローラーの良くない使い方1:顔の同じ場所を往復 小顔ローラーの良くない使い方2:乾燥した肌にやる 口コミ評価◎ 優秀小顔ローラーを4つ紹介 ♥優秀な小顔ローラー1♥ リファカラット リファカラットの特徴 リファカラットの口コミ♪ ♥優秀な小顔ローラー2♥ エミリーストーン エミリーストーンの特徴 エメリーストーンの口コミ♪ ♥優秀な小顔ローラー3♥ テラローラーアイ テラローラーアイの特徴 テラローラーアイの口コミは? ♥優秀な小顔ローラー4♥ ゲルマニウムローラー ゲルマニウムローラーの特徴は? ゲルマニウムローラーの口コミは? 小顔ローラーを使って、ちっちゃい顔を手に入れよう♡ スポンサードリンク ${ title } > 小顔ローラーってホントに効果あるの?まず疑問なのが、そもそも小顔ローラーって本当に効果あるの?ってことですよね。 顎周りをコロコロするだけなのでカンタンなのですが…▽SNSでの口コミはこちら! https://twitter.com/kohakudao/status/865866510174113792 — https://twitter.com/bbb_diet_/status/859948893127168000 — https://twitter.com/sano2kyun2/status/865923826432974848 — https://twitter.com/kuwa_47714/status/853983560402731008 — 小顔ローラーの効果的な使い方&やってはいけない使い方小顔ローラーの効果的な使い方と、やってはいけない使い方をご紹介します! まずは効果が見込める、正しい使い方をご紹介♪小顔ローラーの使い方1:小顔ローラーを動かす方向で効果に差が出る! 小顔ローラーを動かす時、なんとなくコロコロやっていませんか?実は効果を出すための、正しいやり方があるんです。 この画像の通り、向きを『内から外へ』『下から上へ』という向きでやりましょう。 リフトアップ効果が期待できます♡◆フェイスライン あごから耳に向けて上げていきます。◆顔全体 口元から耳の方向へ、頬の上を転がします。 少しずつ上にずらしていき、目元から耳の方へ内側から外側へ向けて転がします。 最後に、眉間から髪の生え際へ、おでこを上方向に転がします。小顔ローラーの使い方2:お風呂で使うと血行促進♪効果あり 防水対応している小顔ローラーなら、お風呂で使うと効果アリです!◆お風呂は湿度も高いので最適♪ 乾燥した場所で小顔ローラーをやると、デリケートになっている肌に刺激になり、シミの原因を作ってしまうとも言われています。 お風呂の中だと湿度も高いので、この問題をばっちりクリアするというわけですね。◆温かいので血行促進にも◎ 温かいので血行促進もされ、小顔効果がよりアップすることが期待できます♡小顔ローラーの使い方3:お風呂でやらないとしても、保湿してからやると良い お風呂でやると湿度が高くてよいのですが、お部屋で小顔ローラーをやるときだって全く問題ありません♪ 保湿クリームを塗ってから小顔ローラーを使えば、肌に負担をかけず行うことが可能です。小顔ローラーの使い方4:やる時間は15〜20分間が目安長時間やれば良いというものでもありません。やる時間は15〜20分間程度が目安とされています。◆まとめ◆ こんな使い方はいかが? おすすめの使用方法お風呂上がりすぐに小顔ローラーをやるのがいいかも♡ お風呂から上がって身体もポカポカ、血行促進されているタイミングで化粧水や乳液をつけたっぷり保湿♪そのまま小顔ローラーをやってテレビを見ながら涼む…なんていかが?1 / 4次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
小顔ローラーの正しい使い方って?
そんな小顔ローラーの本当に正しい使い方ってご存知ですか? ただコロコロやってればいいわけじゃないんですよ!! 小顔ローラーの効果を引き出すには使う時間、温度など色々な要素があるんです♪
今回この記事では小顔ローラーの使い方をご紹介! どうせ同じ道具を同じ時間使うなら、120%まで効果を引き出したいですよね。早速始めましょう!
目次
スポンサードリンク
小顔ローラーってホントに効果あるの?
まず疑問なのが、そもそも小顔ローラーって本当に効果あるの?ってことですよね。 顎周りをコロコロするだけなのでカンタンなのですが…
▽SNSでの口コミはこちら!
小顔ローラーの効果的な使い方&やってはいけない使い方
小顔ローラーの効果的な使い方と、やってはいけない使い方をご紹介します! まずは効果が見込める、正しい使い方をご紹介♪
小顔ローラーの使い方1:小顔ローラーを動かす方向で効果に差が出る!
◆フェイスライン あごから耳に向けて上げていきます。
◆顔全体 口元から耳の方向へ、頬の上を転がします。 少しずつ上にずらしていき、目元から耳の方へ内側から外側へ向けて転がします。 最後に、眉間から髪の生え際へ、おでこを上方向に転がします。
小顔ローラーの使い方2:お風呂で使うと血行促進♪効果あり
◆お風呂は湿度も高いので最適♪ 乾燥した場所で小顔ローラーをやると、デリケートになっている肌に刺激になり、シミの原因を作ってしまうとも言われています。 お風呂の中だと湿度も高いので、この問題をばっちりクリアするというわけですね。
◆温かいので血行促進にも◎ 温かいので血行促進もされ、小顔効果がよりアップすることが期待できます♡
小顔ローラーの使い方3:お風呂でやらないとしても、保湿してからやると良い
小顔ローラーの使い方4:やる時間は15〜20分間が目安
長時間やれば良いというものでもありません。やる時間は15〜20分間程度が目安とされています。
◆まとめ◆ こんな使い方はいかが? おすすめの使用方法
お風呂上がりすぐに小顔ローラーをやるのがいいかも♡ お風呂から上がって身体もポカポカ、血行促進されているタイミングで化粧水や乳液をつけたっぷり保湿♪そのまま小顔ローラーをやってテレビを見ながら涼む…なんていかが?
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします