蒸しパン炊飯器パン2020年3月19日 更新ポチッと完成!炊飯器を使った絶品レシピ|ご飯・おかず・ケーキ・パン他人気レシピブロガーのみなさんの炊飯器レシピを集めました♡炊飯器だけで作れちゃうのに、手抜きなんて言わせない絶品レシピをご紹介いたします!127,187 views2 / 3 pages-いいね!つぶやくツイート-はてブ27お気に入り★コメント あさりの下処理が面倒なときは、炊飯器に任せちゃいましょう♪ 美味しいあさりご飯を振る舞えば、料理上手って思われるかも!?炊飯器で作る♪ おかずレシピ編簡単スペアリブ 画像提供: レシピブログ★使うもの スペアリブ 5〜6本 クレイジーソルト 適宜 トマト缶 2個 バルサミコ酢 大さじ2 醤油 大さじ2 スウィートソイソースor砂糖 大さじ1 赤ワイン 大さじ2 玉ねぎなど すきなだけ★作り方 ①スペアリブに2cm間隔に切れ込みを入れ、クレソルで下味をつける。 ②炊飯器に全て入れてスイッチオン! ③ホロホロに煮えたらできあがり。★コメント あの難易度高そうなスペアリブが炊飯器ひとつで簡単に作れるんです◎じっくり火が通るからお肉がとっても柔らかくなってとっても美味しいですよ!手羽元のマーマレード煮込み 画像提供: レシピブログ★使うもの 鶏手羽元 8本 ◎にんにく(みじん切り) 1かけ ◎しょうが(みじん切り) 1かけ ◎マーマレード 大さじ3 ◎醤油 大さじ3 ◎酒 大さじ3 ◎砂糖 大さじ2 ◎水 150ml★作り方 ①炊飯器に◎を入れよく混ぜる。 ②鶏肉・大根を入れひと混ぜしてスイッチオン。 ③炊き上がったら、器に盛り出来上がり♪★コメント 食べると「おっ」と驚くマーマレードの味付けがたまらない♡時間のかかる煮込み料理も、炊飯器に任せておけば全然苦になりませんね♪あったか野菜のポトフ 画像提供: レシピブログ★使うもの ジャガイモ 中1個 キャベツ 1/4 個 人参 1/2本 大根 80g 玉ねぎ 1/2 個 ソーセージ 4本 手羽元 4本 水 600ml 白ワイン 25ml ブイヨン(粒) 2個 塩 小さじ1/2 しょうがの絞り汁 小さじ1~2★作り方 ①玉ねぎ・ジャガイモは皮を剥いて4等分、キャベツはバラバラにならないよに芯を残して2等分、人参・ジャガイモは乱切りに切っておきます。 ②炊飯器の内釜に、大根・人参・手羽元を詰めます。その上にキャベツ・ジャガイモ・ソーセージを置きます。 ③水・白ワインを注ぎ、ブイヨンを入れます。お塩はキャベツにふりかけるように入れます。 ④生姜の絞り汁も入れて、早炊きで加熱します。 ⑤炊飯が終わったら、お皿に具材やスープを盛りつけて出来上がりです!★コメント ヘルシーなのに満足感のあるゴロゴロ野菜のポトフが炊飯器で作れちゃう!じっくり火を通せば、野菜の甘みも引いたってほんのり優しい手料理の味に仕上がります♡炊飯器で作る♪ ケーキレシピ編苺ジャムのヨーグルトケーキ 画像提供: レシピブログ★使うもの ホットケーキミックス 200g プレーンヨーグルト 400g 卵(M) 2個 苺ジャム 70g 砂糖(お好みで) 30g★作り方 ①ボウルに卵を割りいれ撹拌したら砂糖を入れ混ぜ溶かします。 ②①にホットケーキミックス、ジャム、ヨーグルトの順入れ、その都度混ぜ滑らかにします。 ③内がまに②を流し入れ、内がまを台に数回打ち付けて大きな気泡を潰したら炊飯スタートを押して炊き上がったら出来上がりです。前2 / 3次(編集・校正 / Linomy編集部)運営に報告
★コメント
あさりの下処理が面倒なときは、炊飯器に任せちゃいましょう♪
美味しいあさりご飯を振る舞えば、料理上手って思われるかも!?
炊飯器で作る♪ おかずレシピ編
簡単スペアリブ
★使うもの
スペアリブ 5〜6本
クレイジーソルト 適宜
トマト缶 2個
バルサミコ酢 大さじ2
醤油 大さじ2
スウィートソイソースor砂糖 大さじ1
赤ワイン 大さじ2
玉ねぎなど すきなだけ
★作り方
①スペアリブに2cm間隔に切れ込みを入れ、クレソルで下味をつける。
②炊飯器に全て入れてスイッチオン!
③ホロホロに煮えたらできあがり。
★コメント
あの難易度高そうなスペアリブが炊飯器ひとつで簡単に作れるんです◎
じっくり火が通るからお肉がとっても柔らかくなってとっても美味しいですよ!
手羽元のマーマレード煮込み
★使うもの
鶏手羽元 8本
◎にんにく(みじん切り) 1かけ
◎しょうが(みじん切り) 1かけ
◎マーマレード 大さじ3
◎醤油 大さじ3
◎酒 大さじ3
◎砂糖 大さじ2
◎水 150ml
★作り方
①炊飯器に◎を入れよく混ぜる。
②鶏肉・大根を入れひと混ぜしてスイッチオン。
③炊き上がったら、器に盛り出来上がり♪
★コメント
食べると「おっ」と驚くマーマレードの味付けがたまらない♡
時間のかかる煮込み料理も、炊飯器に任せておけば全然苦になりませんね♪
あったか野菜のポトフ
★使うもの
ジャガイモ 中1個
キャベツ 1/4 個
人参 1/2本
大根 80g
玉ねぎ 1/2 個
ソーセージ 4本
手羽元 4本
水 600ml
白ワイン 25ml
ブイヨン(粒) 2個
塩 小さじ1/2
しょうがの絞り汁 小さじ1~2
★作り方
①玉ねぎ・ジャガイモは皮を剥いて4等分、キャベツはバラバラにならないよに芯を残して2等分、人参・ジャガイモは乱切りに切っておきます。
②炊飯器の内釜に、大根・人参・手羽元を詰めます。その上にキャベツ・ジャガイモ・ソーセージを置きます。
③水・白ワインを注ぎ、ブイヨンを入れます。お塩はキャベツにふりかけるように入れます。
④生姜の絞り汁も入れて、早炊きで加熱します。
⑤炊飯が終わったら、お皿に具材やスープを盛りつけて出来上がりです!
★コメント
ヘルシーなのに満足感のあるゴロゴロ野菜のポトフが炊飯器で作れちゃう!
じっくり火を通せば、野菜の甘みも引いたってほんのり優しい手料理の味に仕上がります♡
炊飯器で作る♪ ケーキレシピ編
苺ジャムのヨーグルトケーキ
★使うもの
ホットケーキミックス 200g
プレーンヨーグルト 400g
卵(M) 2個
苺ジャム 70g
砂糖(お好みで) 30g
★作り方
①ボウルに卵を割りいれ撹拌したら砂糖を入れ混ぜ溶かします。
②①にホットケーキミックス、ジャム、ヨーグルトの順入れ、その都度混ぜ滑らかにします。
③内がまに②を流し入れ、内がまを台に数回打ち付けて大きな気泡を潰したら炊飯スタートを押して炊き上がったら出来上がりです。
この記事が役に立ったらいいね!してね
Linomyの最新情報をお届けします